NUTRI ニュートリー株式会社

医療従事者お役立ち情報

キーワードでわかる臨床栄養

第2章栄養素とその代謝

2-7:ビタミンC[vitamin C, ascorbic acid]

ビタミンC[vitamin C, ascorbic acid]
 血清ビタミンC基準値:0.70~1.38 mg/dL
ビタミンCの化学名はアスコルビン酸である.食品中では,l-アスコルビン酸(AsA:還元型)またはデヒドロアスコルビン酸(DAsA:酸化型)として存在している.ヒトではAsAが小腸粘膜上皮細胞からナトリウム依存性ビタミンC輸送体(SVCT)を介して吸収される.血漿中では,ほとんどがAsAの形で存在し,末梢組織でもそれぞれの輸送体によって取り込まれる.AsAとDAsAとの間の酸化還元反応は,多くの電子伝達反応において重要な役割を果たしており,コラーゲンやカルニチンなどの合成に関与している.また,抗酸化物質としても重要である.
 代表的な欠乏症として,壊血病があげられる.また,過剰摂取による健康障害は報告されていないが,腎障害を有する者が数グラムのビタミンCを摂取した条件では,腎シュウ酸結石のリスクが高まる可能性がある.

おすすめコンテンツ