NUTRI ニュートリー株式会社

ニュース

"誤嚥性肺炎予防"の理解を深めるアニメーション公開

2016年07月05日

  • お知らせ
主に病院・介護福祉施設向けの栄養・嚥下(えんげ)補助食品を開発・製造・販売するニュートリー株式会社(本社:三重県四日市、代表取締役社長 川口 晋)は、介護家族に誤嚥性肺炎予防への理解を促す目的で、短編アニメーション動画「肺炎になったら大変!! ~家族が知っておきたい誤嚥性肺炎予防~」を制作し、2016年7月4日(月)にYouTubeで公開しました。

動画詳細

◆ タイトル : 「肺炎になったら大変!!~家族が知っておきたい誤嚥性肺炎予
       防~」
短編アニメーション動画
◆ URL : https://www.youtube.com/watch?v=1sm1avVy140
◆ 内容 : 食事中に咳き込むことが多くなった"しんぞうさん"と在宅介護す
     る"妻・チヨさん"が登場。"訪問ナース・なっちゃん" が在宅介護で
     の誤嚥性肺炎の3つの予防法をわかりやすく指南する。特に、食事
     の工夫について詳しく解説。嚥下障害の方を介護される家族が、食
     事に取り入れやすい特別用途食品「えん下困難者用食品」等を紹介
     する。
◆ 公開 : 2016年7月4日(月)本編公開〈約5分) 
◆ 提供 : ニュートリー株式会社(監修:大阪大学大学院歯学研究科 准教授 野原幹司先生、公益財団法人 日本訪問看護財団)
◆ 声優 : 中西優香:訪問ナース・なっちゃん役。アクロスエンタテインメント所属。SKE48を2015年3月に卒業し、現在舞台俳優や声優とし
     て活動展開中。
     文月くん:声優としてパワー・ライズ所属。超特急ヒカリアン(テツユキ、ウィンダッシュ、他)ドラマティカルマーダー(タエ)
     など出演実績多数。

"誤嚥性肺炎予防"に関するアニメーション動画 公開の背景

加齢や疾患等で飲み込みが難しくなる嚥下障害患者は60~200万人に上るといわれ、介護が必要となる高齢者には珍しくありません。また超高齢社会の到来により、今後、嚥下障害者数の増加も見込まれます。そんな中、嚥下障害の症状や疾患を持った病者等に適した食品と表示できる"特別用途食品(※1)"の注目度が高まっています。これまで主に医療機関や介護施設で使用されていた食品ですが、国が推進する在宅療養・介護現場での使用が増えてきています。医療従事者が勧めやすく、病者・嚥下障害者が選びやすいことから、今後さらなる普及・活用が望まれており、その後押しとなる行政の動きも進んでいます。2016年2月、消費者庁は、特別用途食品制度を普及させるために検討会(※2)をスタートさせました。さらに農林水産省は、「スマイルケア食(=介護食品(※3)の愛称)」の嚥下に問題がある方を対象とした食品について、特別用途食品「えん下困難者用食品」の許可取得を条件とする検討を進めています。
当社では、嚥下困難者の増加、特別用途食品「えん下困難者用食品」の活用が進む社会的な背景を受けて、在宅療養・介護をする家族に対して、嚥下障害や誤嚥性肺炎の病識理解、予防法の一つとしての特別用途食品「えん下困難者用食品」を紹介するため、短編アニメーション動画を公開するに至りました。
また当社は、現在、特別用途食品「えん下困難者用食品」の許可を9品目取得していますが、今後も該当製品があれば、積極的な取得を行っていく予定です。

※1 特別用途食品は、乳児、幼児、妊産婦、病者などの発育、健康の保持・回復などに適する、という特別の用途を表示するもの。乳児、幼児、妊産婦を除けば、疾患を持った病者や症状(えん下障害等)のある方が対象。健康増進法で、特別用途食品に分類される特定保健用食品(トクホ)は、健康人(健康が気になる方)を対象とした制度であり、対象が健康人か病者かの点で異なる。
※2 誤嚥性肺炎を防ぐため、液体等にとろみをつける粉末状の「とろみ調整食品」を区分に追加することも検討されている。  
※3 介護食には、業界団体の自主規格「ユニバーサルフード」、農林水産省の「スマイルケア食(在宅用)」等のジャンルがある。日本健康・栄養食品協会内 特別用途食品制度活用に関する研究会の調べでは、医療・介護向けに開発された食品は3,000品目以上あり、そのうち特別用途食品の許可数は64品目である(2016年7月1日時点)。

【NUTRI関連ページ】
製品情報「アイソトニックゼリー」
製品情報「プロッカZn」
製品情報「ブイ・クレスゼリー」

「

関連画像

一覧

おすすめコンテンツ